釘読み、風車、より(風車上)について

今回は風車より(風車上)についてお話していこうと思います。

先ほどのヘソ釘の続きになりますが(ヘソ釘の見方はこちらから)

へそ開いてるのに全然回らないし…

って経験ありませんか?その場合こぼしかよりがマイナス調整のパターンが多いです。今回は風車、よりについて解説していこうと思います。(こぼし、誘導釘の見方はこちらから)

スポンサーリンク



より(風車上)について、よりとは

この部分になります。見ての通り風車上の左右の釘になります。

僕はより釘には2種類あると思います。

まずは上の写真のように真っすぐな、より釘と

右斜めに向いて風車に向かうパターン、この2種類があると僕は考えています。

今回は垂直、斜めと2つ分けて解説していきたいと思います。

まず垂直パターンの見方左側の釘に注目して下さい。基本的に真っすぐ下に線をイメージして下さい無調整,右向きならプラス,左向きならマイナスです。

では写真で説明

していきましょう。

まずマイナス調整の台から説明していきます。下から4本目(青○釘)からみて真っすぐ1本真下に線をイメージ(今回は赤線)その線より左側に一番下の釘(ピンク○)が赤線より左ならマイナス調整、逆に右ならプラス調整となります。

逆にプラス調整の台だとこのようになります。基本的にメインで見るのは左側をメインでチェックして下さい。稀に左側だけいじるとばれやすいので右側もおなじだけ左にずらす店もあります。

まっすぐなよりは真正面からみて線を真っすぐ下にイメージそこから左向きがマイナス右向きがプラスになります。

イメージはこのようなかんじです。左に落ちたら×右に落ちたら○って分かりやすく考えて下さい。右側に落ちた方が○に行きやすいですよね、逆に左側に落ちた方が×にいきやすいですよね。なので左側に行きにくくなる調整のよりを探しましょう(ここは多少のマイナス調整でもそこまで影響しないパターンが多いです。影響力は、へそ、こぼしに比べて低め)ここのマイナス調整はマ○ハンによく見られます。

 

次に右斜めよりについて解説したいと思います。

真正面からみたらこのような見方になります。右斜めよりの風車上の場合は真上から見て下さい

真上からみたらこうなります。今回は無調整釘になります。見るのは風車の左下の一本を見て下さい。

見る場所は(これは垂直になりますが)ピンク○の左下釘になります。ここをメインに見て行きます。

この部分ですね。無調整なら真っすぐプラス調整なら右に少し向いています。(左に向いていたらマイナス調整、真っすぐなら無調整、右向きならプラス.垂直.右より.どちらもそこは同じです。)

ではマイナス調整の場合はどのようになっているか写真を見ながら説明していきます。

真上からしっかり見るとけっこう左に向いてますね(ついでに風車が右に向いているし笑)では補助線を入れてさらに分かりやすく見て行きましょう。

赤線がマイナス釘の向きになります…がっつり左に向いていますね。さらに本来の釘の向きと実際のマイナス釘を見て見ましょう。

赤線がこの台の釘、青線が本来の釘の向きになります。曲げる店はこれぐらい曲げます…風車上が左に叩かれたら叩かれた分当然玉は風車の左に落ちやすくなります。左に落ちた玉はスタートに絡まない死に玉となるわけです。ですからどれだけへそサイズがあってもそこに玉が絡まなければ意味がないって事になります。

より(風車上ポイント)
  1. 真正面からじゃなく真上から見るようにしてください。
  2. よりは左に叩かれていたらマイナス調整(へそが右側にあるから左にいったら死に玉って覚える)って覚えて下さい。
  3. 真横からみて上に釘が叩かれていたらそれもマイナス調整

 

スポンサーリンク



次に風車についてお話していきましょう(ここはすぐに終わるよ)
まず風車を叩く店は正直少ないです。そこまで意識はしなくても大丈夫ですが、もしも叩かれていたら大ダメージになります
理由は、先ほどのこぼし、誘導に関しては絡まない玉(そこに当たらなくても風車に届く)があるんですが風車は全ての玉が絡んでしまうのでマイナスがかかった場合、相当な回転数低下を意識して下さい。

先ほど同様見方は真上から見て下さい。

見ての通り風車が右側に曲がっているのがわかりますね。比較のために無調整同機種の写真を載せます。

このように無調整の場合は左右どちらにも曲がっていません。これが普通(無調整)になります。
では補助線を引いてさらに分かりやすく説明していきます。

右に叩かれているのがさらによくわかるかと思います。当然右に向いていたら左に玉が流れやすくなります。
さらに補助線を一本

白線が本来の釘の向き、赤線がこの台の釘の向き、このように風車が右側を向いているのが良くわかるかと思います。
風車右向きは絶対に避けて下さい。

理由は実際に撮った写真のへそがこの台(へそがしっかりハの字で開いている)の風車でした、多分足りないだろうな~って思って打ったら案の定全然回りませんでした。

 

風車まとめ
  1. 風車を右向きに叩く店は少ないが叩かれた場合相当な回転数低下につながる。
  2. 風車右向きは打つな!!
  3. 風車右向きは打つな!!(大事な事なので二回)

まとめ

いかがでしたか?へそが開いているのに全然回らないって場合は1つ前のこぼし(☜まだ見てない方はチェック)もしくは風車上、風車のマイナス調整が原因がほとんど(9割ぐらい)です。逆にへそ、誘導、こぼし、より、風車が見れたらしっかり回る台でパチンコを遊技することができます。ぜひしっかりとした釘読みをマスターして下さい。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

チルノチルノ

応援よろしくね♪

スポンサーリンク